コインチェックの口座は開設できたけど、具体的にどのようにビットコインを購入すればいいの?
本記事では、このようなお悩みを解決していきます。
コインチェックなら5分もあれば購入できてしまいます🙆♂️500円から購入できるので、さっそくやってみましょう😊
本記事を読めば、迷わずにビットコインを5分で購入できます。
私は仮想通貨を始めようと口座開設はしたものの、やり方が分からず1ヶ月以上放置していました。
迷っている間にビットコインの価格は30万円以上も上昇しており、もっと早くに購入したかったと後悔しています。
ビットコインの購入方法は1度覚えてしまえば、とても簡単に購入できます。
初心者の方が迷わないように、実際の画面を使って解説しているので、一緒に進めていきましょう😊
まだコインチェックの口座を開設していない方は、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
Contents
日本円を入金する
まずは、コインチェックに日本円を入金していきます。
コインチェックのアプリを開き、画面下の「ウォレット」をタップして、「日本円」を選択してください。

次に「入金」をタップします。

「GMOあおぞらネット銀行」または「住友SBIネット銀行」のどちらかを選択します。

選択すると、口座情報が表示されます。
今回は住友SBIネット銀行を使用していきます。

上記の口座情報をもとに、住友SBIネット銀行の口座から振り込みを行います。
お疲れ様でした!
これでコインチェックに日本円が入金されました🙆♂️
ビットコインを購入する
それでは実際にビットコインを購入していきます。
先ほどと同様にコインチェックのアプリを開き、画面左下の「販売所」をタップして、「ビットコイン」を選択します。

「購入」をタップします。

「金額」に購入金額を入力して、「日本円でビットコインを購入」をタップします。

確認画面が表示されるので、「購入」をタップします。

これでビットコインの購入は完了です🙆♂️
購入ができなかった場合について
下記のようにエラーが出る場合があるので、対処方法をお伝えしておきます。

ビットコインは数秒単位で価格が上下しています。
そのため、購入するタイミングによっては、購入できる数量が変わってしまい、上記のようなエラーが表示されます。
ですので、エラーがでた場合には、一度前の画面に戻り、同様の手順で再度購入してみてください。
購入したビットコインを確認する
それでは購入したビットコインの状況を確認する方法を解説していきます。
取引履歴を確認する
まずは「取引履歴」についてです。
コインチェックのアプリを開いて、画面下の「取引履歴」をタップします。
すると下記のようにこれまでの取引履歴を確認することができます。

運用実績を確認する
続いて、「運用実績」の確認方法についてご説明していきます。
これを確認することで「どれだけの利益が出ているのか」を確認できます🙆♂️
それではコインチェックのアプリを開き、画面下の「ウォレット」をタップして、「ビットコイン」を選択します。
下記のような画面が表示されるので、こちらでビットコインの価格を確認することができます。

まとめ:まずは少額から投資をはじめよう!
ここまで、コインチェックでビットコインを購入する方法について解説してきました。
ビットコインは2030年にかけて1億円以上の価値が出ると予想されています。
コインチェックでは500円からビットコインを購入することができるので、長期的に考えて、今からコツコツと投資していきましょう。
まだコインチェックの口座を開設していない方は、下記の記事で詳しく説明しているので、参考にしてみてください。